SOLD OUT
※手書きによるジャケットで一枚一枚デザインが違います。
※選べません。ランダムでの発送となります。ノークレームでお願いします。
※歌詞カードありません。
宵待とT.M.P.のメンバーを中心に結成された関西のコレクティブ!先日のボロフェスタにも出演していました。
ライブではメンバーの曲、共作曲を全員で演奏。
このデモでは所属メンバーenu、作戦53、pikomarukoの楽曲も含めた全7曲収録!
ライブ時のメンバーは4~7人で流動的な自由なスタイル。
ちなみにライブはクルーとファン入り混じって、踊りまくる。熱気が凄まじく、暴動のような迫力!メンバー全員で歌う事もあり、パンクやハードコアのライブを連想するようなハイエナジーなライブです。
音楽性もライブも、バンドシーンとクラブシーンをクロスオーバーさせたような活動していて非常に興味深い存在。
今作はメンバーそれぞれの曲が収録されたオムニバス形式の作品ですが
全体的にオルタナティブロック、ヒップホップ、エレクトロの音色とリズムが激しく
衝突したようなハイブリッドで攻撃的なサウンドが多い。
ボロフェスタの宣伝動画の曲にも抜擢されたアンセム「Blue Vibes」などライブでの定番曲ばかり。
一応、今作の目玉はバンドシーンの先輩
愛はズボーンの金城くん参加の「Floor Machine 」でしょうか!こちらはサブスク未配信。
【公式インフォメーション】
宵待Vo、Rapperの Naotaka Ose /PushとT.M.PのTaochyを中心に関西にて結成されたコレクティブ。
ライブの際のメンバーは4〜7人で、それぞれが元々ソロ活動を行っておりトラックメイクやラップで楽曲を発表している。
個人の曲、共作で作った曲をメンバー全員で演奏する。
そのカオスで多幸的な空間はライブハウス、クラブ関係者からまるで祭りと評される。
音楽性としてはオルタナティブ、ロック、ヒップホップ、ハイパーポップ、エレクトロポップなど様々。
出演するイベントによってジャンルを調整・統一するなど柔軟なパフォーマンスを行なっている。
KANG SIGH HYPER CREW
1st DEMO CD-R
2022年5月の結成からライブで繰り返し演奏された楽曲達で構成されている。
個々の楽曲は言わずもがな、feat.で制作された「投げやり」「Floor Machine」も収録されている。特にfrom愛はズボーンの金城昌秀が参加している「Floor Machine」はバンドシーンからのハイパーポップへの1つの解答と言えるだろう。
1st albumへの期待を胸に今回のCD-Rを是非手にとってみて欲しい。
1.「Blue Vibes」T.M.P
2.「FLY」enu
3.「アイツの中身は」作戦53
4.「投げやり」pikomaruko feat. Naotaka Ose / Push , 作戦53
5.「H∃1p M∈」pikomaruko
6.「Floor Machine」T.M.P , 作戦53 , 金城昌秀(愛はズボーン) , Naotaka Ose / Push
7.「Asayake 」 Naotaka Ose / Push feat. tanno
HOLIDAY! RECORDS
【Twitter おすすめバンド紹介】https://twitter.com/holiday_distro
【Instagram】https://www.instagram.com/holiday_records/
【shop】http://holiday2014.thebase.in/
【podcast ラジオ】https://open.spotify.com/show/4jWRAMOlIyrZ5vBi8OQmFC?si=Wimf3JLCQxqKcEkpkz6QgA&dl_branch=1
【spotify プレイリスト 】https://open.spotify.com/user/holiday%21records?si=4v_2DJWdTJ2qsDEDv1mBBw
【note オススメバンド紹介】https://note.com/holiday_records
【soundcloud】https://soundcloud.com/holiday-records
再入荷のお知らせを希望する
年齢確認
再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。
メールアドレス
折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「hotmail.com」を許可するように設定してください。
再入荷のお知らせを希望する
再入荷のお知らせを受け付けました。
ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。
折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「hotmail.com」を許可するように設定してください。